中古車ローンの組み方 | ローンの種類や選び方を中古車販売店が解説!

中古車ローンの組み方

中古車は100万円を切る車も多いですが、一括で購入するのはきついのでローンを組めないかと検討している人もいるでしょう。

まとまった貯金がある場合は一括購入もおすすめですが、車の購入には諸費用や維持費もかかるので、無理して購入すると家計を苦しめてしまうこともあります。

今回は中古車販売店のオトロンが、中古車のローンを検討している人向けに、中古車ローンの組み方をご紹介します。自分に合ったローンの選び方や組み方のポイントも解説するので、ぜひ参考にしてください。

ローンの審査が不安な方は、無料の仮審査の利用がおすすめです。最短30分でローン審査に通るかどうかが確認できますよ。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロン仮審査URL
目次

中古車の購入でローンは組めるのか?

中古車でも、新車と同様にローンを組むことは可能です。基本的に新車と中古車のローンに、大きな違いはありませんが、中古車ローンは新車ローンよりも金利が高くなる傾向にあります。

一方で、ローンを組む金額が高いほどローン審査の通過は難しくなる傾向があるので、同じ車種を購入する場合は比較的金額の安い中古車のほうが新車よりも審査に通過しやすいでしょう。

中古車のローンでは、故障などのトラブルのリスクが新車よりも高いです。不安な方はアフターサービスがしっかりしている販売店で購入するのがおすすめですよ。

中古車のローンを組むときの流れ

中古車のローンも基本的な流れは新車のローンと同じです。一般的には、以下の流れで手続きが進んでいきます。

①購入する車を決めて見積りをもらう
②利用するローンの種類を決める
③仮審査に申し込む
④必要書類を揃える
⑤本審査に申し込む
⑥契約の手続きを行う
⑦任意保険の手続きを行う
⑧納車され、ローンの支払い開始

車を購入する販売店や利用するローン会社によって手続きが異なることがありますが、基本的な流れは変わりません。特に、中古車ローンでは「②利用するローンの種類を決める」が重要になるので本記事でもローンの選び方について詳しく解説していきます。

全体の流れをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

中古車の購入で使えるローンの種類

中古車の購入でよく使われるローンは「ディーラーローン」「自社ローン」「銀行ローン」の3種類です。それぞれ異なる特徴があるので、自分に合ったローンを選びましょう。

ディーラーローン

ディーラーローンとは、ディーラーが提携しているローン会社で組むローンのことです。実際にローン契約をするのは信販会社と言われるローン会社ですが、ディーラーが窓口になってくれるので、手続きがスムーズに進みます。審査結果も比較的早く届き、手続きが楽なのもディーラーローンのメリットです。

しかし、ディーラーローンは他のローンに比べて金利が高いデメリットがあります。5年~10年といった長期ローンが組めるので月々の負担は抑えられますが、その分金利の支払いが増えてしまうので計画的に利用しましょう。

自社ローン

自社ローンとは、中古車販売店が独自に取り扱っているローンのことです。自社ローンは、販売店独自の基準でローン審査を行うため、ローンに通りやすいのが最大の特徴です。金利は0%なので、返済計画を立てやすく、契約から納車までがスピーディーというメリットもあります。

しかし、返済期間は最大でも3年までしか設定できない場合がほとんどなので、金額が高い中古車を購入するのにはあまり向いていません。購入する車の金額と諸費用を足した金額を支払い回数で割ると月々の返済額がわかるので計算してみましょう。

銀行ローン

銀行系マイカーローンは、銀行や信用金庫、信用組合などの金融機関で申し込むローンです。申し込む金融機関によって、ローン審査の条件や金利が異なるため、自分にあった金融機関を探す必要があります。

銀行系マイカーローンは、低金利でローンを組めるのが最大のメリットです。キャンペーンや借入れ状況によって金利が優遇されたり、ローンに免許取得費用を含められるプランもあったりと自由度も高めです。

しかし、用意する書類が多かったりと手間がかかるうえに審査が厳しい傾向があります。時間に余裕があって、審査にも自信がある人は挑戦してみましょう。

中古車ローンの選び方

どの中古車ローンを選んだらよいかわからない人のために、選び方の基準を3つ用意しました。自分の中で何を優先するか決めて上手に中古車ローンを選びましょう。

金利で選ぶ

長期のローンを組みたい人ほど、金利に注意してローンを選ぶ必要があります。例えば、200万円の車を5年ローンで5%の金利で購入した場合、総額でみると約26万円分の金利が発生します。月々の支払いで見ると数千円の違いですが、総額でいくらになるのかも計算したうえでローンを組むのがおすすめです。

自社ローン<銀行ローン<ディーラーローンの順番で金利は高くなる傾向にあります。しっかりと返済計画のシミュレーションをしてローンを選びましょう。

審査の通りやすさで選ぶ

これまでにローンを組んだ経験のない人や他社のローン審査に落ちた経験がある人など審査に不安がある人は、審査の通りやすさで選ぶのがおすすめです。

自社ローン<ディーラーローン<銀行ローンの順番で審査は厳しくなる傾向にあります。自社ローンは、信用情報(過去のローンの履歴など)を重要視しないため、過去にローンや携帯電話の支払い遅れがある人でも審査に通過できる可能性があります。

ローン審査に落ちてしまった情報も信用情報の履歴に残り、今後の審査が不利になってしまうので、自分に合ったローンを選びましょう。

手続きの利便性で選ぶ

中古車の購入では、審査に通過してからも車を整備するための納車期間があったり、名義変更などの手続きなどがあります。手続きに時間をかけたくない人や早く車が必要な人は手続きの利便性で選びましょう。

自社ローンとディーラーローンは基本的に車を購入する販売店で手続きが完結するので、手続きの利便性を求める人におすすめです。早い場合だと2週間~1ヶ月で車が手に入りますが、納車まで1ヶ月以上かかることもあるので、ローンを選ぶ際に納車までの期間も確認しておけると安心です。

中古車ローンの組み方のポイント

中古車ローンはしっかりと検討して利用するのがおすすめです。ローンで失敗してしまう人も多くいるので、中古車ローンを組む際に注意したいポイントを2つ用意しました。

ポイントを押さえて、快適なカーライフを送りましょう。

返済計画のシミュレーションをする

月々の返済が家計の負担にならないためにも返済計画のシミュレーションは重要なポイントです。トータルの返済額や月々の返済額を把握して無理のない返済計画を立てましょう。

一般的な中古車の保有年数は日本自動車工業会の「2023年度乗用車市場動向調査」によると、平均6.2年です。そのため、中古車のローン返済期間は長くても6年以内に設定するのが無難でしょう。

最初に月々いくらまでなら無理なく支払えるかを検討してから、車選びやローン選びを進めるのがおすすめです。

中古車販売店を慎重に選ぶ

中古車のローンを組む場合は、ローンの種類だけでなく、慎重に中古車販売店を選ぶことも重要です。新車と違って、車の品質やアフターサービスの内容は購入する販売店によって大きく異なります。

選んだ販売店によっては、車両のトラブルで納車後すぐに修理の実費が発生するケースもあります。そのため、中古車の購入時は整備とアフターサービスに自信を持っている信頼できる販売店から購入すると安心です。

中古車販売店のオトロンでは、国家資格を持った整備士による徹底した整備体制や充実したアフターサービスが付いた中古車を自社ローンで購入できます。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロン仮審査URL

中古車のローンが組めないときの対処法

中古車の購入でローンの審査に落ちてしまうことは珍しいわけではありません。しかし、ローン審査に落ちてしまうと不安になりますよね。ローンが組めなかった場合でも対処法があるので、ぜひ参考にしてください。

審査が甘いローンを選ぶ

ローン審査は、ローンの種類によって審査の通りやすさが異なります。銀行ローンに落ちてしまった人はディーラーローン、ディーラーローンに落ちてしまった人は自社ローンを選ぶなど、より審査が甘いローンに申し込むことで審査に通過する可能性があります

また、何度も審査に落ちてしまうと信用情報に傷が付いてしまうので、審査に不安がある人は最初から審査の甘いローンを選ぶのがおすすめです。

ローンの申込額を下げる

ローンの申込額が高いほど、審査は厳しくなる傾向があるので、申込額を下げることで審査に通過する可能性があります

どうしても欲しい車があって申込額を下げられない場合は、頭金を多く払うことで申込額が下がり、審査に通過しやすくなります。頭金の金額を調整できるかは販売店やローン会社によって異なるので事前に確認しましょう。

保証人をつける

保証人不要のローンも近年増えていますが、保証人をつけることでローンに通るケースもあります。保証人とは、契約者本人が返済できなくなった場合に代わりに返済する人です。

保証人の年収や勤続年数が基準を満たしていると契約者本人が基準を満たしていなくても、ローンに通る可能性があります。保証人を頼めそうな人は一度検討してみましょう。

車のローンに通らないときの対処法について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

自社ローンを組むならオトロンがおすすめ!

オトロン 店舗

オトロンは自社ローンを扱う中古車販売店の中でも大手の企業で豊富な販売実績を誇ります。車のローン審査に自信がない方でも、オトロン独自の審査基準で現状の収入とこれからの返済状況を加味し、ローンを支払っていけるか総合的に判断するので安心です。

以下では、オトロンの強みを詳しく紹介していきます。

オトロンの自社ローンは審査通過率95%

オトロンは、審査通過率95%で幅広い層の方が利用できるのが特徴です。例えば、「ブラックリストの方」「個人事業主」「新社会人」「非正規雇用」など一般的に審査に通りにくいとされている方でも安心してご利用頂けます。

オトロンでは、就業や生活にクルマが必要な全ての方々が自動車を持てる社会を目指しており、これまでの累計販売台数は26,000台を突破しました。審査の履歴が残らずに気軽に申し込める仮審査も用意しているので、自分が審査に通るかどうかを簡単に確認できます。

オトロン仮審査のお申込みはこちら

自社ローンでは珍しい4年払い対応で金利も0円

自社ローンの支払回数は、24回(2年)が一般的です。オトロンの場合は、支払回数を48回(4年)まで伸ばせるので、月々の支払い額の負担が減ります。例えば、100万円の車だと月々約2万円に収まるので生活への負担が少ないです。

また、オトロンでは金利が0円なので、分割回数によって金利の支払いが増える心配もありません。月々の負担が大幅に軽減され、ライフスタイルや車の買い替え頻度に合わせながら購入可能です。

在庫数は1,000台以上で全国対応

オトロンは数少ない全国対応の自社ローン専門店です。オトロンは全国に17店舗を展開中で、提携店舗数も500店以上あるので、1,000台以上の豊富な選択肢の中から理想のお車をお探しいただけます。

プリウス、N-BOX、セレナ、アルファードなど各国産メーカーの人気車種を取り揃えており、トラックなどの事業用や外車をお選びいただくことも可能です。在庫にない車もお気軽にご相談ください。

頭金なし、保証人なしも選べる

オトロンでは、車両本体価格が70万円以下の車に限り頭金0円でローンを組むことが可能です。70万円を超える車も総額の1割程度が頭金の基準なので初期費用を抑えられます。

また、保証人必須の自社ローンがほとんどの中、オトロンではGPSを付ける条件で保証人なしで自社ローンを利用できます。

※基本プランでGPSが付いている自社ローンが増えていますが、オトロンの通常プランではGPSは付いていません

こだわりの中古車品質とアフターサービス

オトロンでは、自社で5,000坪の大型整備工場を保有しており、国家資格を持ったベテラン整備士が仕入れから購入後のアフターサービスまでを担当しています。

オトロンの中古車は、仕入れの段階から100以上のチェック項目から高品質の車両を実際に目でみて厳選しており、修復歴のある車は仕入れておりません。

中古車は購入後の保証がない販売店も多いですが、オトロンでは3カ月または走行距離が3,000kmまで保証が付くので、万が一車両にトラブルが起こった場合でも安心です。

自分に合った中古車ローンを選ぼう!

今回は中古車のローンの組み方について解説しました。自分に合ったローンの種類を選び、家計に負担の少ない返済計画を立てて、快適なカーライフを送りましょう。

オトロンの自社ローンであれば審査通過率95%なので、審査に不安がある方でも安心です。中古車の選び方や返済計画のシミュレーションも店舗スタッフが親身になって対応してくれますよ。

ご相談や車の購入を希望される方は下記の仮審査フォームからぜひお問い合わせください。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロン仮審査URL
オトロン仮審査バナー
目次