ホンダの車を購入しようと思ったときに、「ホンダファイナンス」や「自社ローン」という言葉を聞いたり、勧められたという人も多いのではないでしょうか。
ホンダファイナンスと一般的な自社ローンは少しサービスが異なるので、違いを理解したうえで自分に合ったサービスを選ぶことが重要です。
そこで今回は、自社ローン専門店のオトロンがホンダファイナンスの特徴や自社ローンとの審査基準の違いについて紹介します。どちらが自分に合っているか一緒に確認していきましょう。
ホンダの自社ローンとは?
ホンダの自社ローンとは、ホンダ社が提供している「ホンダファイナンス」を指している場合と中古車販売店が提供している「中古車販売店の自社ローン」を指している場合があります。
それぞれローンの組み方や特徴が異なるので、しっかり把握しましょう。
ホンダファイナンスとは
ホンダファイナンスは、ホンダグループの株式会社ホンダファイナンスが提供している金融サービスです。
ホンダのディーラーで手続きできるローンなので、ディーラーローンとも言われます。一般的なディーラーローンと同様に新車と中古車に対応しています。ディーラーローンの金利相場は4~8%と言われるなかで、ホンダファイナンスの新車ローンは実質年率4.3%~4.9%程度(2025年1月現在)と比較的低金利でローンを組めるのが特徴です。
中古車販売店の自社ローンと混同しがちですが、ホンダファイナンスはホンダ独自に提供しているサービスなので、ホンダの自社ローンと言われます。
中古車販売店の自社ローンとは
中古車販売店の自社ローンとは、中古車販売店が提供している車を「分割払い」で購入できるサービスです。間に金融機関を通さずに、中古車販売店と直接契約する特徴があります。
自社ローンは金融サービスではないので、金利が発生しません。審査に関する項目はすべて販売店側で行い、現在の支払い能力を主に審査を行うので、過去に金融トラブルがあった人でも審査を通過しやすいメリットがあります。
基本的に中古車に限られてしまいますが、ホンダの車も中古車販売店の自社ローンで購入可能です。
※以降では、「ホンダファイナンス」と「中古車販売店の自社ローン」で区別して表記します。
ホンダファイナンスの種類と特徴
ホンダファイナンスは複数の支払いプランがあり、違いを理解した上でご自身にとって最適なプランを選ぶことが重要です。
ホンダファイナンスが四輪新車購入時に提供しているプランは以下の4つです。
・楽々まるごとプラン
・残価設定型クレジット
・バリュー保証プラン
・クレジット
それでは1つずつ詳しく紹介します。
楽々まるごとプラン
楽々まるごとプラン(楽まる)は、初期費用0円で月額の支払いに税金やメンテナンス等の維持費が含まれている定額のプランです。
車両代金に加え、契約期間中のメンテナンス・延長保証・税金・自動車保険(任意加入)が全て月額料金に含まれるので、難しい手続きをせずに気軽に新車ライフを楽しめます。
返済期間は、3年・5年・7年から選べて、契約期間中の中途解約や買取も可能なのが特徴です。初めて車を購入する初心者などシンプルでわかりやすいプランを利用したい人におすすめです。
残価設定型クレジット
残価設定型クレジット(残クレ)は、契約満了時の買取保証額を「残価」として除いた額を分割払いで支払うプランです。
返済期間は、3年・4年・5年から選べて、月々の支払い金額を抑えられるのが残クレの特徴です。
契約満了時に残価を支払えば同じ車に乗り続けることができます。また、車両を返却すれば残価分の支払いは不要で、別の車両に乗り換えられる仕組みになっています。
月々の負担を減らしたい人やライフプランに合わせて定期的に車を変えたい人に、残クレはピッタリのプランです。
バリュー保証プラン
バリュー保証プラン(バリ保)は、購入時と契約満了時の2回のみの支払いで車を購入できるプランです。
契約する際に契約満了時の買取保証額を決定し、車両総額から買取保証額を差し引いた額を購入時に支払います。3年契約と5年契約があり、契約満了時に「買取」「乗り換え」「返却」のいずれかを選択できます。残価設定型クレジットと似た仕組みですが、バリュー保証プランは毎月の支払いが必要ありません。
毎月の支払いに抵抗がある人や短いスパンで乗り換えをしたい人に大変人気のプランとなっています。
クレジット
クレジットは、月々の支払い額や支払い回数を任意で設定できるプランです。自身の予算に合わせて無理なく支払いができるのが、クレジットの特徴です。
例えば、以下のような支払い方法が選べます。
金額指定:予算に合わせて月々の支払い金額を決定
回数指定:希望の支払い回数に合わせて月々の支払い額を算出
一括払い:一括払いをするタイミングを任意で設定
不均等払い:月々の支払い額の増減を自由に設定
ローンの支払いで家計を圧迫することなく、多くの人にとって車を持つ選択肢を与えてくれるプランと言えるでしょう。
ホンダファイナンスの審査基準は厳しい?
ホンダファイナンスのようなディーラーローンは、銀行系マイカーローンと比較すると審査が通りやすいと一般的に言われています。しかし、決してローン審査が甘いわけではなく、審査落ちしてしまうケースもあります。
ディーラーローンを組む際の審査項目は、主に年収・職業・信用情報の3つです。安定した収入があるかや勤続年数から雇用が安定しているか、過去のローン履歴や滞納情報に問題がないかなどがチェックされます。1つでも懸念点があると、審査に落ちてしまうこともあります。
一方で、中古車販売店の自社ローンは年収と職業が主な審査項目であり、信用情報は考慮されないのが大きな違いです。年収や職業もディーラーローンと比べると基準がゆるいことが多く、月々の返済が無理なくできそうな年収かどうかや毎月決まった収入があるかどうかが見られます。自営業やアルバイトの人でもローンを組みやすいでしょう。
あくまで一般的な審査基準ではありますが、ディーラーローンよりも中古車販売店の自社ローンの方が比較的審査に通過しやすいと言えます。
ホンダファイナンスの審査に通らない理由は?
ホンダファイナンスに限らずローン審査において、審査落ちの理由は伝えられません。したがって、なぜ自分が落ちたのかやどうしたら審査に通るのかを考える人もいるでしょう。
一般的なローン審査落ちの理由として、審査通過の基準を満たしていないことが挙げられます。ローンを組む際は、年収や職業、信用情報など複数の視点から審査されます。
ディーラーローンでは現在の年収や職業が基準を満たしていたとしても、過去にローンやカードの滞納経験がある人や自己破産の経験者などは通らない可能性が高いです。一度ブラックリストに入ってしまうと、審査通過は厳しくなってしまいます。
審査に通過できるか不安な人は仮審査を試してみるのがおすすめです。ネットで必要情報を入力するだけで自分が審査に通過できるかがわかります。
中古車販売店の自社ローンがおすすめな人
ホンダファイナンスの特徴や中古車販売店の自社ローンとの違いを紹介しましたが、以下に当てはまる人は中古車販売店の自社ローンがおすすめです。
- 過去にローン審査に落ちた経験がある
- ローン審査が甘いものがないか探している
- できるだけ早く車が必要
- 複雑な手続きがないローンを組みたい
中古車販売店の自社ローンの審査では、基本的に過去の支払い状況などの信用情報の開示は行いません。現在の収入を元に審査を行うので、ブラックリストに登録されていた過去があっても、今後の支払い可能見込みで審査を行います。審査から納車までもスピーディーで、金利は0円なので、返済スケジュールも立てやすいです。
ぜひ、無料の仮審査から自分が審査に通るかどうかを試してみてください。
\無料の仮審査はこちらから/

自社ローンで人気のホンダ車5選
ホンダファイナンスや中古車販売店の自社ローンで購入できる、ホンダ車の人気車種について紹介します。
それぞれデザイン性や安全性能など違いがあるので、しっかり把握して最適な車を選びましょう。
N-BOX
N-BOXはホンダ車の中でも特に人気な軽自動車で、高い天井と広い車両空間が特徴です。乗る人にとって使いやすく、心地よい広さで設計されており、収納力も高いのが多くの人に愛される理由です。
スライドドアになっていたり、安全設備が充実していたりするので、初めて車を購入する人や高齢者におすすめと言えるでしょう。
N-BOXはカラーやデザインも重視して設計しているため、おしゃれな車を持ちたい人にもおすすめです。
オトロンでは60万円〜200万円の価格帯で販売しています。
ステップワゴン
ホンダのステップワゴンは、ファミリー層から非常に人気の高いミニバンです。車内空間が広く、2列目の座席は足置きがついているためゆったりくつろげます。
安全機能が多数搭載されており、アクセル・ブレーキの踏み間違い防止の機能もあるため、安心してドライブを楽しめます。
ステップワゴンは、ファミリー層や大人数で長距離ドライブをする機会が多い人にピッタリの車種です。
オトロンでは60万円〜160万円の価格帯で販売しています。
ヴェゼル
ヴェゼルはホンダで人気のコンパクトSUVです。2021年にフルモデルチェンジが行われて現行モデルになりました。
2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載しており、3つの走行モードを自動で切り替えられます。EVモード・ハイブリッドモード・エンジンモードの3モードがあり、電気自動車の走行もエンジンでの効率の良い走行も楽しめます。(モデルやグレードによって搭載されるシステムが異なるのでご注意ください。)
また、後部座席を倒すことによって、広い荷室空間が現れます。サーフボードやキャンプ用品などを積み込めるので、レジャーが好きな人にとってもおすすめな車種です。
オトロンでは140万円〜180万円の価格帯で販売しています。
オデッセイ
ホンダのオデッセイは、ミニバンで高い走行性能と広い室内空間を兼ね備えた車種です。ホンダ独自の超低床プラットフォームを採用しているため、ゆとりのある室内空間でありつつも、しなやかで安心感のある走行を実現しています。
オデッセイはステップワゴンより一回り大きい作りとなっているので、室内は快適な一方で運転に慣れない人は取り回しを難しく感じる人もいるかもしれません。
オデッセイは高級感のあるデザイン性を重視する人やファミリー層におすすめです。
オトロンでは60万円〜170万円の価格帯で販売しています。
フリード
ホンダのフリードは、コンパクトなボディサイズのミニバンです。コンパクトなので小回りが利きやすく、住宅街での運転や狭い駐車場での駐車をしやすい点が多くの人から支持されている理由の1つです。
3列シート仕様で最大7人乗車が可能となり、シートアレンジが多彩なので様々なシーンで活躍します。両側スライドドアで乗降しやすいのも人気のポイントでしょう。
ホンダのフリードは、人通りが多い住宅街に住んでいる方や安い車を探している人におすすめです。
オトロンでは、60万円〜110万円の価格帯で販売しています。
ホンダ車を自社ローンで買うならオトロン!
オトロンは自社ローンを扱う中古車販売店の中でも大手の企業で豊富な販売実績を誇ります。車のローン審査に自信がない方でも、オトロン独自の審査基準で現状の収入とこれからの返済状況を加味し、ローンを支払っていけるか総合的に判断するので安心です。
以下では、オトロンの強みを詳しく紹介していきます。
オトロンの自社ローンは審査通過率95%
オトロンは、審査通過率95%で幅広い層の方が利用できるのが特徴です。例えば、「ブラックリストの方」「個人事業主」「新社会人」「非正規雇用」など一般的に審査に通りにくいとされている方でも安心してご利用頂けます。
オトロンでは、就業や生活にクルマが必要な全ての方々が自動車を持てる社会を目指しており、これまでの累計販売台数は27,000台を突破しました。審査の履歴が残らずに気軽に申し込める仮審査も用意しているので、自分が審査に通るかどうかを簡単に確認できます。
自社ローンでは珍しい4年払い対応で金利も0円
自社ローンの支払回数は、24回(2年)が一般的です。オトロンの場合は、支払回数を48回(4年)まで伸ばせるので、月々の支払い額の負担が減ります。例えば、100万円の車だと月々約2万円に収まるので生活への負担が少ないです。
また、オトロンでは金利が0円なので、分割回数によって金利の支払いが増える心配もありません。月々の負担が大幅に軽減され、ライフスタイルや車の買い替え頻度に合わせながら購入可能です。
在庫数は1,000台以上で全国対応
オトロンは数少ない全国対応の自社ローン専門店です。オトロンは全国に17店舗を展開中で、提携店舗数も500店以上あるので、1,000台以上の豊富な選択肢の中から理想のお車をお探しいただけます。
プリウス、N-BOX、セレナ、アルファードなど各国産メーカーの人気車種を取り揃えており、トラックなどの事業用や外車をお選びいただくことも可能です。在庫にない車もお気軽にご相談ください。
頭金なし、保証人なしも選べる
オトロンでは、頭金なしで購入できる車を多数取り揃えております。初期費用を抑えられるので、家計への負担を軽減しながら、憧れのマイカーライフをすぐにスタートできます。
また、保証人必須の自社ローンがほとんどの中、オトロンではGPSを付ける条件で保証人なしの自社ローンを利用可能です。
※基本プランでGPSが付いている自社ローンが増えていますが、オトロンの通常プランではGPSは付いていません。
こだわりの中古車品質とアフターサービス
オトロンでは、自社で5,000坪の大型整備工場を保有しており、国家資格を持ったベテラン整備士が仕入れから購入後のアフターサービスまでを担当しています。
オトロンの中古車は、仕入れの段階から100以上のチェック項目から高品質の車両を実際に目でみて厳選しており、修復歴のある車は仕入れておりません。
中古車は購入後の保証がない販売店も多いですが、オトロンでは3カ月または走行距離が3,000kmまで保証が付くので、万が一車両にトラブルが起こった場合でも安心です。
自分に合った方法で車を購入しよう!
本記事では、ホンダファイナンスの特徴や中古車販売店の自社ローンとの違いを詳しく解説しました。ホンダの新車を購入したい人は、低金利で車を購入できるホンダファイナンスがおすすめです。4つのプランから選べるので、自分に合ったものを探してみてください。
一方で、ホンダの中古車を購入したい人や審査通過を不安に感じる人は中古車販売店の自社ローンがおすすめです。金利がかからず、ディーラーローンに落ちてしまった人でも審査に通過できる可能性があります。
まずは、オトロンの仮審査で審査に通過できるかを確認してみましょう。オトロンのスタッフが皆様に最適な提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
\無料の仮審査はこちらから/
