中古車は5年ローンで買うべき?メリット・デメリットや返済シュミレーションをプロが解説!

中古車は5年ローンで買うべきじゃない?メリットやデメリットと返済シュミレーションやおすすめの借入れ年数など中古車のプロが解説!の記事アイキャッチ

中古車の購入を検討している人の中には、何年でローンを組むか悩んでしまう人もいるでしょう。新車と異なり、車の寿命を意識したりと慎重に考える必要があります。

中古車のローンで5年は比較的長いほうになりますが、今回は中古車を5年ローンで購入する場合のメリットとデメリットについて車のプロが解説します。返済シミュレーションやおすすめの借り入れ年数も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
・中古車を5年ローンで購入するメリットとデメリット
・中古車をお得に購入できるおすすめのカーローン

ローン審査に不安がある人は、本審査前に仮審査を受けるのがおすすめです。自社ローン専門店のオトロンは仮審査の結果が履歴に残りません。審査通過率は95%の高水準なので、お気軽にご相談ください。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロンの仮審査ページ遷移用のリンク用画像
目次

中古車を5年ローンで買うべきではない理由

中古車を購入する場合、「銀行から融資を受ける」「ディーラーローンを利用する」「中古車販売店で自社ローンを組む」といった方法があります。いずれのローンでも、5年契約はあまり推奨されていません。その理由について以下で解説します。

5年ローンで契約できる中古車専門の販売店が少ないから

まず、前提として中古車を5年契約できる中古車販売店は多くありません。貸し倒れのリスクを抑えるためにも、中古車の返済期間は2〜3年に設定されていることが多いです。

銀行ローンやディーラーローンで契約をすると5年以上のローンを組むことは可能です。ただし、銀行ローンは審査が厳しく、ディーラーローンは同じメーカーの中古車しか選べなかったり、金利が高いなどのデメリットがあります。

また、ローンの返済期間が審査の通りやすさに影響することはほとんどありません。審査の難易度を重要視しているのであれば、返済期間が長い銀行ローンやディーラーローンよりも、予算に合わせて車種を選べる中古車販売店の自社ローンがおすすめです。

車検で損をする可能性がある

ローンの完済後に他の車への乗り換えを検討している人は5年契約のローンを組むと、車検で損をする可能性があります。中古車は車種や車齢に関わらず、2年ごとに車検を通さなければなりません。5年ローンだと返済期間中に2回車検が来るので、負担も大きくなってしまいます

中古車を購入した人は、2〜3年のローン完済後に買い替えをするケースが多いです。そのため、5年ローンで返済し続けるよりも2回目の車検を迎える前に車検済みの中古車に買い替えた方がコストパフォーマンスが良い場合もあります。

車の寿命は10年程度と言われているから

安易に5年契約のローンを組んでしまうと、返済期間中に車の寿命を迎えてしまう可能性があります。一般的に車の寿命は10年程度または走行距離10万キロと言われています。価格が安い中古車は年式の古い場合が多いので注意が必要です。

新車の場合は5年契約のローンを組んでも高額で売却できるなどのメリットがありますが、中古車は売却できない可能性もあります。5年間で寿命を迎えなくとも、修理代がかさむ場合もあります。中古車の5年ローンはメリットよりもデメリットの方が目立つので、あまりおすすめできません。

中古車を5年ローンで購入するメリットとデメリット

ここまで中古車を5年ローンで買うべきでない理由について解説しましたが、メリットもあります。5年ローンを組む際のメリットとデメリットを比較してみましょう。

中古車を5年ローンで購入するメリット

中古車を5年ローンで購入する最大のメリットは、月々の支払金額を抑えられることです。車両本体価格を返済期間で分割するので、期間が長くなればなるほど金銭的な負担を軽くできます。特に、車両本体価格が高い車両の購入を検討している人はメリットを感じやすいでしょう。

無理のない金額に抑えられるため、返済スケジュールも組みやすくなり延滞などのリスクを避けることが可能です。

中古車を5年ローンで購入するデメリット

中古車を5年ローンで購入すると、支払総額が高くなるデメリットがあります。なぜなら、分割回数に応じて金利分が加算されていくからです。さらに、中古車の年式によっては返済中に故障するリスクや修理費がかさむ場合もあります。5年ローンは月々の支払額が安くなると思っていても、総支払額が高額になる恐れがあるので注意しましょう。

ご自身の借り入れ状況などによっては、買い替えができずに5年間同じ中古車に乗り続けなければならない可能性もあります。また、5年ローンで中古車を購入したいと思っていても、対応している販売店が少ないのも事実です。

オトロンの自社ローンなら、審査通過率95%で500台以上の在庫から好きな中古車が選べます。審査に通るかどうかを無料の仮審査で確認してみましょう。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロンの仮審査ページ遷移用のリンク用画像

中古車を5年で購入した場合の返済シミュレーション

中古車を5年ローンで購入した場合、月々の返済額や金利はどのように影響してくるのでしょうか。実際の例を参考に確認してみましょう。

総額100万円のアクアを5年ローンで購入した場合

総額100万円のアクアを、返済期間5年で金利が7%のディーラーローンで購入した場合にかかる費用は以下の通りです。

元金¥1,000,000
利息¥216,584
月々の支払額¥20,276
合計¥1,216,584

車両代を安く抑えられたと思っていても、金利7%が5年分に加算されてしまうので約22万円も負担額が増えています。金利7%はディーラーローンの一般的な金利ですが、契約する販売店によって変動するので注意してください。月々の支払額だけに注目すれば、約2万円に抑えられているのでお得に感じますが、金利分を考えると損に感じる人も多いでしょう。

続いて、返済期間3年の自社ローンを組んだ場合、支払金額はどれくらいになるのか比較してみます。返済期間5年のディーラーローンとどのような違いがあるのでしょうか。

総額100万円のアクアを3年自社ローンで購入した場合

総額100万円のアクアを、返済期間3年の自社ローンで購入した場合にかかる費用は以下の通りです。自社ローンは金融商品ではないため、基本的に金利は0%となっています。

元金¥1,000,000
利息¥0
月々の支払額¥27,777
合計¥1,000,000

前述した返済期間5年のディーラーローンと比較すると、月々の支払額は約7,500円ほど高くなっています。しかし、合計金額に注目してみると約22万円もの差額があります。

また、ここに車検費用が加算されることを忘れてはいけません。5年ローンだと少なくとも2回車検に通す必要がありますが、アクアの場合は1回につき8〜9万円ほどかかると言われています。そのため、5年ローンを組んだ場合は実質30万円ほど高くなります。同じ金額の車両を選んだ場合、返済期間3年の自社ローンで購入した方がお得と言えるでしょう。

中古車をローンで購入するならオトロンの自社ローンがおすすめ

数多くの中古車販売店がありますが、車の品質やサービスの充実度はそれぞれ大きく異なります。信頼できる販売店を選ばないと、高額な支払いや車の故障などのトラブルが発生してしまうことも少なくないです。

トラブルを回避してスムーズに審査を進めるためには、大手自社ローンの利用がおすすめです。以下では、自社ローン業界の中でも大手企業のオトロンについて紹介します。

オトロンの自社ローンは審査通過率95%

オトロンは、審査通過率95%で幅広い層の方が利用できるのが特徴です。例えば、「ブラックリストの方」「個人事業主」「新社会人」「非正規雇用」など一般的に審査に通りにくいとされている方でも安心してご利用頂けます。

オトロンでは、就業や生活にクルマが必要な全ての方々が自動車を持てる社会を目指しており、これまでの累計販売台数は26,000台を突破しました。審査の履歴が残らずに気軽に申し込める仮審査も用意しているので、自分が審査に通るかどうかを簡単に確認できます。

オトロン仮審査のお申込みはこちら

自社ローンでは珍しい4年払い対応で金利も0円

自社ローンの支払回数は、24回(2年)が一般的です。オトロンの場合は、支払回数を48回(4年)まで伸ばせるので、月々の支払い額の負担が減ります。例えば、100万円の車だと月々約2万円に収まるので生活への負担が少ないです。

また、オトロンでは金利が0円なので、分割回数によって金利の支払いが増える心配もありません。月々の負担が大幅に軽減され、ライフスタイルや車の買い替え頻度に合わせながら購入可能です。

在庫数は1,000台以上で全国対応

オトロンは数少ない全国対応の自社ローン専門店です。オトロンは全国に17店舗を展開中で、提携店舗数も500店以上あるので、1,000台以上の豊富な選択肢の中から理想のお車をお探しいただけます。

プリウス、N-BOX、セレナ、アルファードなど各国産メーカーの人気車種を取り揃えており、トラックなどの事業用や外車をお選びいただくことも可能です。在庫にない車もお気軽にご相談ください。

頭金なし、保証人なしも選べる

オトロンでは、車両本体価格が70万円以下の車に限り頭金0円でローンを組むことが可能です。70万円を超える車も総額の1割程度が頭金の基準なので初期費用を抑えられます。

また、保証人必須の自社ローンがほとんどの中、オトロンではGPSを付ける条件で保証人なしで自社ローンを利用できます。

※基本プランでGPSが付いている自社ローンが増えていますが、オトロンの通常プランではGPSは付いていません

こだわりの中古車品質とアフターサービス

オトロンでは、自社で5,000坪の大型整備工場を保有しており、国家資格を持ったベテラン整備士が仕入れから購入後のアフターサービスまでを担当しています。

オトロンの中古車は、仕入れの段階から100以上のチェック項目から高品質の車両を実際に目でみて厳選しており、修復歴のある車は仕入れておりません。

中古車は購入後の保証がない販売店も多いですが、オトロンでは3カ月または走行距離が3,000kmまで保証が付くので、万が一車両にトラブルが起こった場合でも安心です。

オトロンの自社ローンを利用した方の口コミ

今回は、オトロンで4台も車をご購入いただいているリピーターのAさんと、オトロンの代表取締役が対談したその一部をご紹介します。自社ローンの利用を検討している人はぜひ参考にしてください。

早速ですが、オトロンや自社ローンの第一印象を教えてください。

看板に”自社ローン”と書いてあって、オトロンの存在を知りました。「自動車ローンの審査に不安がある私でも審査が通るのかな?」と気になりました。ただ、自社ローンという言葉には少し不安を覚えました。

そこからお電話でお問い合わせいただきましたが、お問い合わせ後も不安は残りましたか?

電話での対応に好印象を抱きましたし、実際にお店に訪れてみると想像以上に良い対応でした。一気に不安が解消されたのを覚えています。

購入していただいたお車の調子はいかがでしたか?

しっかりと整備をしてもらったおかげで安心して乗れました。何よりクルマがローンで買えたことがとても嬉しかったです!

Aさんはこれまでオトロンにてお車を4台も購入していただいていますが、再購入いただいている理由をお聞きしてもよろしいでしょうか?

乗り換えの際に他社も検討したことがありますが、やっぱりオトロンさんの丁寧な対応が心地良くて4台購入させてもらいました。

ありがとうございます。最後にオトロンの自社ローンを検討されている方へ一言お願いします。

ローンに対しての不安感が強い方が多いと思いますが、考えるよりまずはオトロンに問い合わせてみることです!オートローンはダメでも、オトロンの自社ローンなら審査に通る可能性ありますので!

オトロンでは、丁寧にお客様の状況をヒアリングし、無理のない返済プランをご提案させていただいております。審査に不安を抱える方も、お気軽にご相談ください。

自分に合ったローン年数を選ぼう!

本記事では、中古車を5年ローンで購入する場合のメリットとデメリットについて解説しました。5年契約のローンは月々の支払い額を抑えられるメリットもありますが、車検で損をしたり、総支払額が高くなってしまうデメリットもあります。何年契約のローンが自分に合っているかや、どの種類のローンを利用するかなど比較検討して選びましょう。

審査の通りやすさや総支払額をできるだけ安く抑えたい人は、自社ローンの利用がおすすめです。自社ローン専門店の​オトロンなら審査通過率が95%なので、審査に不安がある人でも安心して審査を受けられます。金利も0円なので、返済計画も立てやすいです。ご相談のみも受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロンの仮審査ページ遷移用のリンク用画像
オトロン仮審査バナー
目次