オトロンはやばい?やばいと言われる理由や真相を自社ローン専門店のオトロンが回答します!

オトロンはヤバい?

自社ローン専門店のオトロンに対して「怖い」「やばい」「やめたほうがいい」という、マイナスのイメージを持つ人も少なからずいらっしゃいます。マイナスのイメージを持たれる理由にはさまざまなものがありますが、果たしてオトロンは本当に「やばい」のでしょうか。

本記事では、オトロンが「やばい」と言われている理由の真相を一つ一つ丁寧に解説していきます。自社ローンの販売店の中には悪質な業者がいるのも事実です。ご自身でしっかりと情報を集めて、優良な販売店を見極めましょう。

この記事でわかること
・オトロンが「ヤバい」と言われている理由と真相
・実際にオトロンを利用した人の口コミ
・オトロンの強み

目次

オトロンとは?

オトロンとは、自社ローンを専門に扱う中古車販売店です。創立12周年を迎えるオトロンは関東を中心に17店舗構え、総計2万人以上のご利用者様にご愛顧いただいています。数多くの実績と評価があり、自社ローン業界の中でも最大手の販売店です。

特に、審査通過率95%という高水準や、手厚いサービスとお客様に寄り添ったサポートで、多くの人から支持を得ています。オトロンのリピーター様の中には、4台目、5台目とご購入いただいている方も多くいらっしゃいます。

オトロンでは、無料の仮審査を実施しており、ローン審査に通るかを気軽に確認できます。オトロンの利用を迷っている人は、まずは仮審査で頭金や借入額など事前に確認してみましょう。

\審査に通るか無料でわかる!/

オトロンの仮審査はこちら

オトロンがヤバいと言われる理由は?

「オトロンはヤバい」とネットで言われている理由を調査したところ、以下のような書き込みがありました。

・中古車が高いから
・中古車の品質がヤバいから
・低所得者やブラックリストが審査に通るから
・取り立てされる
・GPSを付けられる
・連帯保証人がいないと自社ローンを組めない

しかし、ウワサされているこれらの理由は真実なのでしょうか。各項目について詳しく解説するので、ウワサの真実を紐解いていきましょう。

中古車が高いのは本当?

オトロンの中古車は、安い販売店と比較すると20万円程度高い傾向にあります。中古車の金額が決して安いとは言えませんが、特別高額という訳でもありません。

やや高めに設定されている理由は、オトロンでは国家資格を持った整備士が販売車両の整備を念入りに行なっており、品質の高い車両の提供にこだわっているからです。

無料のアフターサービスにも力を入れており、対象項目は、エンジン、ブレーキ関係、ステアリング機構などです。保証期間は3カ月または走行距離が3000kmなので、購入後も安心して車にお乗りいただけます。

オトロンの中古車の安い車種はこちらの記事で紹介しているので、参考にしてください。

中古車の品質がヤバい?

過去に事故歴がある車を修復歴と言いますが、修復歴のある車は購入後のトラブルも多いため、オトロンでは販売しておりません。お客様の安全を第一に考え、質の高い車両を選定して仕入れています。仕入れだけでなく、国家資格を持っている整備士による徹底した点検と整備を行う体制が整っているので安心です。

自社ローンだから汚い」「自社ローンだから壊れたまま…」そんなことは絶対に思わせません。お客様に提供可能と判断した高品質車両のみを仕入れ、キズやへこみのある在庫車は納車時に鈑金を行い綺麗にしています。ぜひ、ご自身の目で品質をご確認ください。

オトロンの整備工場の風景や点検整備の様子を知りたい人はこちらの動画を参考にしてください。(再生時は音量に注意してください。)

オトロン仮審査バナー
目次