募集要項
キャリア採用について、それぞれ求める職種や募集対象、給与、待遇面などの詳細について最新のデータを掲載しています。
先輩社員の声
オトロンで働いている、6人の先輩をクローズアップ
入社の理由や仕事のやりがいなど、先輩ならではの経験と実感をご紹介。
※内容はインタビュー時のものになります。
会社も自身も
成長できる環境。
2015年中途入社
所属:管理本部総務部 部長
斉藤 勁
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
入社時の目標は、トップセールスマンになり、将来的には店長になることでした。実際5年目には店長に昇格し、現在は入社10年目で本部の総務部長に昇格しました。店舗時代は経験を積みながら、店舗運営やチームマネジメントに携わり、お客様のニーズを把握して売上を伸ばす努力をしました。現在の本部での業務では、組織全体の調整や効率化を行いながら、社内の円滑なコミュニケーションを促進しています。総務部としては、文書管理、契約書管理、業務企画運営などの総務業務にも携わり、組織の円滑な運営に努めています。売上向上から組織力向上の業務へシフトした現在の目標は、より効果的な人材育成や組織の発展に貢献し、企業成長を実現したいと考えております。
失敗したこと
店舗時代、担当していたお客様からのお叱りの電話を受けたことがあります。その際、私の憂鬱な感情が電話越しに伝わり、さらにお叱りが増す結果になりました。最終的に担当を外されることになりました。この失敗から学んだことは、感情が電話越しでも伝わるということでした。ご指摘を受けた際には、まず相手の立場に立って考えることが重要だと気づきました。お客様は何かしらの解決策を期待しており、私を信頼してくれているというプラスの認識で接することが大切だと学びました。そして、相手の立場になって考えることの重要性も再確認いたしました。
成功したこと
先述した失敗談から学んだことを活かして成長に繋げました。具体的にはお客様に対して、まずはどんな内容でも真剣に話を聞くこと、そしてマイナスな感情を持たずに対応することを心がけました。相手の立場に立って考え、最終的な線引きもしっかり行うことを意識いたしました。その結果、クレームがなくなり、全ての案件がスムーズに進むようになりました。経験から学んだことを活かし、自分自身を成長させる機会だと捉えるようになりました。
これから挑戦したいこと
私が目指す会社は、自ら挑戦し成長できる環境をつくり、社員一人一人が自己成長と会社の発展に貢献できる会社にしていきたいです。入社してから数多くの経験を積み重ね、現在の自分自身があると自負しています。しかし、私は現状に満足せず、常に向上心を持って挑戦し続けることが重要だと考えています。オトロンでは、社員一人一人が新たな挑戦に取り組むことを奨励し、その結果が会社全体の成長につながると確信しております。
なのでこれから挑戦したいことは、将来的には会社の重要なポジションで活躍し、責任ある役割を担いたいと考えております。そのためには、今までの経験を活かし、さらに多くのことを学び成長していく必要があります。私は、責任を持ちながらも前向きに学び続け、会社の発展に貢献していきたいと思っています。
キャリア
入社1年目 店舗営業
↓
入社4年目 店舗主任
↓
入社5年目 店舗店長
↓
入社10年目/現在 総務部部長
↓
5年後 会社の重要任務を果たす人になる
~とある一日の流れ~
8:30 業務開始(メール確認、業務内容確認)
9:00 各店鋪備品管理の確認、発注、発送
10:00 外部の方と打ち合わせ
12:00 お昼
13:00 業者とのZOOM打ち合わせ
14:00 明書の確認
15:00 インボイス制度に伴う全取引会社の精査
16:00 契約書関係の管理、作成
17:00 任意保険の見積確認、申込書書類確認
18:00 退社
\休日のワンシーン/
カフェ巡りが趣味で、おいしいものを食べてリラックスしてます♪
毎日定時上がり
心も家族も幸せです。
2019年中途入社
所属:管理本部人事部人事総務課
中村 大輔
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
入社のきっかけは、住まい(北関東地域)周辺での仕事を求めていたことで、以前はハウスメーカーで営業職に従事しておりました。残業等が多く自身の健康等ライフスタイルを重視したく転職活動を行っておりました。また個人事業主として活動していた期間もあり、オトロンでの固定給の安定感と残業が無いところに惹かれました。入社時の目標は早く店長になることでしたが、入社後は社内制度のジョブローテーション制度を活用し、現在は人事部に従事しております。全従業員の労務管理全般を担当し、会社に貢献しております。
失敗したこと
過去に自分を過信してしまい、自身だけの見解や考えに基づいて行動し、それが後で間違っていたというミスがよくありました。そのような失敗から学んだこととして、分からない事は恥かしがらず積極的に相談することが大切であると再認識いたしました。自分の考えを改めて調べたり、他の人の意見を聞いたりすることが重要だと気付きました。
また特に重要なのは専門家等第三者機関へのアドバイスを求めることです。私は人事ですので労働関係の法律に触れる業務もしている為、社会保険労務士の先生に確認をとりながら円滑に業務を進めております。どの業務もミスは許されませんが、特に労務関係は全従業員への信用性にかかわる部分が多々ありますので常に確認作業というものを徹底的に行っております。
成功したこと
従業員が休職から復帰し、傷病手当などの手続きに不安を感じていた際に、私が丁寧に対応しサポートを行った経験があります。従業員が手続きを適格に完了し、復帰できた際には、「ありがとう」と感謝の言葉を頂きました。この経験から、一人一人の従業員の要望に真摯に向き合い、適切なサポートを提供することの重要性を再確認し、従業員との信頼関係を築く上でのやりがいを感じました。
これから挑戦したいこと
一番の目標は、安心して長く働ける会社を人事部として築くことです。現在のオトロンは、比較的若い世代が多いので若い世代が10年20年といった長期期間働ける環境を整えたいと考えています。私は39歳でオトロンへ入社し、過去に様々な会社を経験してきましたが、オトロンは働きやすい環境が整っている会社だと感じています。残業が少ないのも大きなポイントで、自動車業界では珍しいです。こうしたホワイトな環境で働けることは、私生活も豊かにできるので魅力的だと感じております。まだ若い世代には理解しにくいかもしれませんが、私が今まで経験してきた会社の中では、オトロンが最も働きやすい環境だと断言できます。今後も働きやすい企業体制をつくり、より一層発展させていきたいと考えております。
キャリア
入社1年目 店舗営業
↓
入社2年目 店舗営業主任
↓
入社3年目 店舗店長
↓
入社5年目/現在 人事部
↓
5年後 安心して長く働ける職場づくりを目指す
~とある一日の流れ~
8:30 業務開始(メール確認、業務内容確認)
9:00 メール確認、業務内容確認
10:00 名刺発注
12:00 お昼
13:00 従業員の社宅準備
14:00 書類作成
15:00 電話対応
16:00 勤怠管理
17:00 書類整理
18:00 退社
\休日のワンシーン/
家族と一緒に、おもうまいお店に行くのが好きです♪
オトロンで女性初の管理職
常に最善案を考え日々挑戦をする。
2018年中途入社
所属:営業本部エリアマネージャー
宇賀神 弘子
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
入社時の目標は会社のトップセールスになる事です。入社後は 所属店舗の目標台数を自分が販売する気持ちで販売に向き合っていました。 接客・接遇のスキルを向上する為にプライベートで座学・講習を受けるなどのスキルアップも欠かさず、自身が営業として成長する足を止めたことはありません。 用意された環境でいかに結果・成果を出すか。いかに目標を成功に近づけるかが勝負だと思っておりましたので、入社当時は自身の数値を分析し、足りないところを伸ばすためPDCAを繰り返し続け、常に個人目標を持っていました。 現在はエリアマネージャーです。 責任は大きいですが戦略が成果に繋がる大きなやりがいを感じております。
失敗したこと
店長になった際に部下を抱えて店舗を運営するということに非常に苦戦し、店舗で起きた失敗が私事に出来ず視野が狭さゆえに物事が上手く進まなかった事があります。自分を主体とする販売能力や接客接遇が自身の強みでしたので、その失態に気づいたときは深く反省しました。 その他、自分の物事の判断ノウハウをなかなか言語化が出来ず部下へ教える難しさも経験しました。 その度に「なぜなぜ分析」を行い、なぜこのような問題が起きたのか、どうしたら伝わるのかを自身で考え、行き詰まった時は上席の方々に支えて頂いたことで失敗を糧にする事ができました。多くの方々のおかげで今の自分があると考えております。
成功したこと
逆算をした店舗運営で成功を感じたことがあります。 通称『きつねうどん』と言いまして、作業・業務・販売のスリーラインを店舗の1日のスケジュールの中で各ラインの仕事をしっかり細分化し逆算して稼働させることを徹底し続けることで前年比140%と販売台数を伸ばす事ができました。 他にも絶対的な店舗目標を確立し、従業員各々の最終的に目指す先は絶対迷わせなかった自信があります。 その上で部下と向き合う1on1を大切にし、自分の事よりも部下を正しい方向に導くことを一番に考えて重きを置いていましたので、いざという時は「どうにかしてくれる店長」で在れたと自任しております。 その反面、店舗責任者の時は部下に何か与えることよりも与えられたことの方が多かったと思っております。人は城だなと心から感じております。
これから挑戦したいこと
属人的人材育成からの脱却を図る 担当エリアでOFF-JTを定期実施することです。 まずはマネジメント職には、コンプライアンス研修 営業職には商談話法の座学や接遇研修 など、現に資料の用意を始めております。 当社はOJTが主なので、属人的人材育成からの脱却を図る為に、自分が個人として研修受講を受けて学んだことや自身が実践してきたことを元に、オトロンで務めていく上で必要と感じた事を抜粋した上で落とし込み、OJTプラスαの教育を担いたいと考えています。 教育部署を立ち上げるのも一つ会社の選択肢としてありますが、教育部となるとマネージャー経験者が部署に数名必要になると考えられます。 リアルタイムで現場を把握できるマネージャーという立ち位置でその時に合ったOFF-JTを行う方が現状の会社に合っていて、効率が良いと経験から辿り着きました。 取り組みを行う上で、どのような日程を組む事により効果的に現場に知識を落とし込めるのかPDCAサイクルを行い、常に挑戦し続けます。
キャリア
入社1年目 店舗営業
↓
入社3年目 店舗営業主任
↓
入社3年目 店舗店長
↓
入社6年目/現在 エリアマネージャー
↓
5年後 会社の接客・接遇における
質の向上を目指す
~とある一日の流れ~
8:30 業務開始
9:00 メール確認、KPI確認、進捗管理
10:00 担当店舗へ移動
11:00 当店舗を巡回
12:00 お昼
13:00 売上では把握できないスタッフ就業状況の確認
14:00 スタッフ面談(1on1)
17:00 書類作成
18:00 退社
\休日のワンシーン/
行ける限りGLAYのライブは参戦!歴25年目の大ファンです!
「お客様の心に寄り添う」
ことが私の強みです。
2022年中途入社
所属:営業本部八王子店 営業
板倉 雅宏
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
入社時の目標は、3年後に店長、6年後にエリアマネージャーになることでした。前職では飲食業で店長経験をしたり、ディズニーランドのレストランでキャストとして経験したり、お客様とのやり取りが楽しくもしておもてなしスキルを身につけました。結婚を機に転職を考え、自身のライフワークバランスを大切にしたいと思い、残業がないオトロンへ応募しました。現在の目標は、お車の販売とお客様のご相談に適格且つ丁寧に対応することと、保険のご案内を行うことです。また、担当店舗の舵取り担当もしています。オトロンでは個人ノルマはなく、チームワークで目標達成を目指すので、チームでどう一台を成約するかが課題になりカギとなります。団結力やメンバーの強みを活かして、お互いを支え合いながら成長していくことを大切にして業務進行しています。
失敗したこと
お客様からいただいた書類の不備でナンバー登録が予定通りに進まず、納車が5日遅れたことがございます。その際、お客様からなぜ事前に問題を伝えなかったのかと指摘を受けました。失敗を振り返り、入社した当時から個人でメモに記録している「失敗記録」を見返して自分の確認漏れが要因だと気づきました。以後、書類の確認には十分な注意を払い、双方確認を徹底するようにしています。また、他のお客様の書類も見落としのないよう重点的にチェックし、同じ失敗を避けるための努力をしています。この経験から、お客様とのコミュニケーションや書類管理の重要性を再認識いたしました。
成功したこと
成功したことは、お客様から「担当が板倉さんで本当によかったです」って言っていただけた事です。最初は自社ローンに不安を感じていたお客様でしたが、一緒に審査を頑張り、ローンを通過させるためにお客様の強みを見つけ出しました。その過程でお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の要望や心配事に真摯に向き合いました。信頼関係を構築することが出来、手続きもスムーズに進み納車も予定より早く行えました。お客様から私の丁寧な対応に対し感謝の言葉を頂けたことは自分にとって大きな成功体験でした。この経験から、お客様との信頼関係やコミュニケーションの重要性を改めて実感し、今後も顧客満足度向上に努めていきたいと考えています。
これから挑戦したいこと
これから挑戦したいことは、まず店舗の成約数向上です。そのために、自身が培った経験や促進方法をチームメンバーと共有し、店舗ごとの目標台数を毎月クリアすることが重要だと考えています。また、お車の営業だけでなく、ローンの管理業務やお客様の支払いトラブルへの対応も重要な役割だと認識しています。さらに、店舗全体のスケジュールを把握し、円滑な運営を図ることで、店舗をリードする存在になりたいと思っています。オトロンの企業理念の冒頭フレーズにある「オトロンは諦めません」の精神を受け継ぎ、お客様のニーズに真摯に向き合い、諦めずに最適なサポートを提供したいと考えております。
キャリア
入社1年目 店舗営業
↓
入社1年半 即戦力として店舗異動
↓
入社2年目/現在 店舗の「舵取り」に任命
↓
5年後 副店長
~とある一日の流れ~
8:30 業務開始 掃除 情報共有
9:00 朝礼、問い合わせ対応、メール確認
10:00 成約車両の点検、整備士さんへ整備依頼
11:00 新人教育
12:00 お昼
13:00 商談
15:00 店舗内のスタッフと商談振り返り
16:00 営業促進業務
18:00 退社
\休日のワンシーン/
気持ちのいい汗をかいて日々のストレスを発散しています!(笑)
確かな技術力で
お客様との信頼関係を構築する。
2022年入社
所属:営業本部羽生ファクトリー整備部
大津 潤一郎
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
整備士としての経験を活かし、裁量があるポジションに就くことが目標でした。前職での残業や時間の制約に対して、定時内に仕事を完了できる環境に魅力を感じオトロンを選びました。自動車専門学校を卒業後、自動車メーカーの直営ディーラーで整備士として働き、その後、車の製造ラインで経験を積み、現在に至ります。前職では業務が細分化されており、裁量がない状況でしたが、現在は自己裁量を持ちながら販売された車両の最終整備担当(重要ポジション)をやらせていただいております。具体的な業務内容としましては、自身で修正箇所の特定しワイパーゴムやエアコンフィルター、エンジンオイルなどの部品交換作業及びその他修理整備を行っています。この最終整備作業は、お客様の安全を守る整備であり、お客様の生命に関わる責任のある業務なので細心の注意を払い業務遂行しております。
失敗したこと
以前、車両の整備を終えた後、床に工具を置きっぱなしにしてしまい転倒し怪我をしました。絶対に起こしてはいけない事態なので大変反省しております。これは私の危険予知不足から生じたものであり、工場長へ大変心配をかけてしまいました。その後再発防止対策の為に業務体制の見直しされ5S(安全衛生管理体制)が徹底されました。各作業において、他のスタッフによるダブルチェックが導入され、チーム全体での確認が強化されました。この経験から現場にいる時は常に指差し呼称の実施をするようにし、現在は「業務の効率化」と「安全性の確保」を維持しております。
成功したこと
前職ではやってこなかった整備領域で初めて上手く行ったときは、私にとって最大の成功でした。前職では、決められたマニュアル通りのルーティン作業しか経験しておらず自己裁量を活かす機会はなかったので、オトロンに入社して初めて一人で調査し修理を行い、業務を最初から最後まで自分で進めることができたときはとても達成感を実感し、整備士としての自信に繋がりました。今後も積極的に新たな領域に挑戦し、技術力の向上に努めていきます。
これから挑戦したいこと
最終的な目標は工場長になることです。私の憧れの工場長は、整備や板金、磨きなどあらゆる分野に精通しており、現場全体を円滑に運営をしております。私もそのような工場長に成るべく、まずは板金と磨きの技術を習得していきたいと考えております。整備だけでなく、複数のスキルを身につけることで、より多くの業務に対応できるようになれると思うので、まずは板金と磨きを習得して目指すポジションに近づいていきたいと考えています。
キャリア
入社1年目 在庫車洗車
↓
入社2年目/現在 重要ポジション納車前整備担当任命
↓
5年後 整備~重整備を一人できる人材になる
~とある一日の流れ~
8:30掃除
9:00 朝礼
10:00 部品発注/部品出し、車両の受け入れ
12:00 お昼
13:00 交換部品確認、整備開始
17:00 整備終了
18:00 退社
\休日のワンシーン/
趣味はドライブです!友人と一緒にツーリングして楽しんでいます♪
お客様の笑顔を想像し
車両の品質向上に携わる。
2021年入社
所属:営業本部湘南店 洗車担当
荒川 聡
先輩の声を見る
入社時の目標と現在の仕事
クリーニング業での経験を活かし、住まいから近いこともあり、オトロンに入社しました。以前は自動車メーカーでメカニックとして働いていました。その後、独立してカークリーニング業を営んでおりました。独立後は、車の美しさを追求するために修行し、掃除の方法や汚れの対処法を習得しました。仕事のやりがいは、車を美しくすることへの情熱と、自らの成果を感じることです。お客様から直接的な評価を得ることは難しいですが、車を綺麗にすることが好きなので、お客様の喜ぶ笑顔を想像し、「お客様の大切な車をより魅力的な状態にする」ことに注力し、綺麗になった車を見ることが何よりもやりがいを感じる瞬間であります。
失敗したこと
シートの染み抜き作業に関するものが挙げられます。例えば、シミが完全に抜けたと思っても、後で再びシミが現れることがあります。布地は非常にデリケートであり、特に新たに染み抜きをする際には難しい場合があります。車のクリーニングでは、生地を適度に湿らせることが重要で、過度に濡らすとカビが生えたり、車内部の錆の原因に繋がる可能性があります。完璧だと思った場合でも、乾燥後に再びシミが浮き出ることがあり、これは仕事上の失敗と言えます。車のクリーニングは非常に奥が深く、洗剤の選択も重要です。現在は支給された洗剤の中で最適なものを選択し、業務を遂行しております。
成功したこと
納車後、営業担当から「お客様が車がとても綺麗で喜んでいましたよ」という嬉しい報告をいただいた際は、非常に嬉しく思います。中古車のクリーニングにおいて、前の所有者様の使用痕跡をできる限り取り除くことが私の仕事の使命と感じています。例えば、シートの汚れや匂い、内装の清掃など、様々な要素を考慮しながら、日々のクリーニング作業を行っています。
これから挑戦したいこと
中古車の美観を向上させることが挑戦です。新車のような状態に近づけるために、専門的な手法や技術を駆使して使用痕跡を可能な限り取り除くよう努めています。例えば、汚れたシートの染み抜きや、内装クリーニングなど、クリーニング業界で培った専門知識を活かして、最高の中古車を提供することに努めています。お客様が車を受け取った際に、前の所有者様の痕跡が残っていると不快に感じることがあるため、私はそのような痕跡をできるだけ消し去ることを心掛けています。お客様に新車のような気持ちで車をお楽しみいただくことを目指しています。
キャリア
入社1年目 洗車クリーニング
↓
入社3年目/現在 洗車クリーニング
↓
5年後 クリーニングのプロフェッショナルになる
~とある一日の流れ~
9:00 朝礼、業務報告
10:00 新規在庫車3台分の高圧洗浄、内装チェック
12:00 お昼
13:00 3台分のルームクリーニング開始
17:00 ルームクリーニング完了、片付け
18:00 退社
\休日のワンシーン/
愛犬と一緒にお散歩して楽しんでいます♪